ここまできたか!
今朝の業界紙
我が家が酪農を始めて70余年が過ぎ、この酪農部門は今3代目の貴章が経営者となっている。
この3代70年の月日で酪農も随分と様変わりしてきた。
搾乳はロボットになったり、子牛の哺乳もロボット。♂♀の生み分けなどの産仔コントロールが当たり前の時代だ。
父博昭が酪農を始めた昭和20年代〜30年代前半までは、飼っている♀牛が発情の兆候を見せると、近くの種牡牛を飼っている酪農家に牛を引いて行き、本交で授精して貰っていた。
つまり♀牛に仔を産ませて乳を搾るのが酪農なのだ。
自分が後継者となった昭和40年代後半は人工授精が大半を占めるようになり、自分自身も人工授精師の資格を取得したものだ。更にはアメリカの酪農業界では、精液をイオン分離して♂♀の生み分けの技術が開発されと噂になったが、その時は産み分けの確率が低く、一般化されなかった。しかし、平成も中頃になると、受精卵を分割しクローンの技術が確立され、更には精子を遠心分離で♂♀の産み分け確率が格段に高まり、先に書いた通り肉牛農家が♂和牛の受精卵を酪農家に提供したり、自身で搾乳牧場を開設する時代になって来ていた。
しかし初めっから双子を産ませるなんて。
つまり一度に二頭の仔牛を生ませる為、和牛な受精卵をホルスタインの母体に二個移植する。
身体の大きなホルスタインに2まわりほど小さな和牛の受精卵を移植する。そんな技術だ。
そう言えば、十勝管内の大きな肉牛農家は肥育素牛を家畜市場に頼らず手に入れる為、ここ十数年、搾乳牧場を併設するようになり始めているが、更に一度のお産で2頭の素牛を手に入れる事が出来る。
いやはや、酪農もここまで来たか!
令和2年(2020)正月
今日は1月4日。
遅ればせながら
「新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。」
さすが十勝と言った初日の出を拝みました。
初日の出は午前7:09
6年前、難病に罹患している事が判明し同時に余命5年の宣告を受けた。それからその病いとの戦い。
そしてNHKの朝ドラ「なつぞら」の、2年に亘る酪農監修と言うお手伝い。
などなど、夢想だにしなかった、はたまた、晴天の霹靂と言える事が続いたが、昨年末でそれらに終止符が打たれ解放された。
難病の拡張型心筋症の進行も、ハートシート移植と言う新技術の治験を受ける事ができ、余命宣告もストップして頂いている。
今年は余事を考える事無く、ゆっくり「ウエモンズハート」と「十勝農楽校」の事業展望を考える年か⁈
楽しみな一年だ!
令和元年、大晦日
昨日30日午後、なつぞらで柴田家の夕見子役をやった福地桃子さんの旅番組で、STVテレビ(NHKでは無い)の取材があり、慌ただしく一年に亘ったなつぞら関連の行事が全て終わり、今日大晦日を迎えた。
横浜の次男や東京の三男夫婦、そして7月には長男夫婦の次女が新たに加わり、家族11人で令和元年を無事終える事ができた。
その今朝は未明から雨が降り、あたり一面スケートリンク状態で、我々高齢者には極めて危険な年越しとなってしまった。
ウエモンズハートのお客さんはクリスマスのみならず、年越しにアイスケーキを注文してくる人も何人かいて、お渡しした後店長はお客様を見送っている。
そう言えばウエモンズハートも全て終了。
これから長男夫婦が牛舎作業を終えて来ると、年越しだ!
家族皆大病もする事無くこの日を迎える事が出来ました。
本当に一年間ありがとうございました。
揖斐川町、最終回
揖斐川町のマチュピチュと言われる段々茶畑のスケールの大きさに感激しつつ、今夜「廣瀬家ゆかりの人々の集い」が開かれる北方一区の会館に移動。
案内され会場に入ると既に半数近くの人々が集まっていた。
子供達もこれから何が始まるのかと、ワクワクしている。
今回の揖斐側の代表幹事を務めてくれた廣瀬勲さんの挨拶と紹介からこの会は始まった。
イサちゃん(揖斐では廣瀬勲さんは長老ながらも親しみを込めて、こう呼ばれている)は、宴会の初めに腹ごしらえを進める為、我が一族が元になった揖斐川町の民話(オババ唄や廣瀬観音様の話)の録音したものを流して聞かせてくれる。それが終わると今度はカラオケを始めるも、聴いていられないほどスピーカーがハウリングを起していて、カラオケには少々自信のあるオレでも固辞したし、地元の人達はダメ出しをしていて、イサちゃんの奥さんなんかカラオケのコンセントを抜いて一件落着。何を見ても肩肘張らず微笑ましい一族の風景だ。
廣瀬誠さんがこの日の為、夫々の繋がりを図示してくれた。
そして親類縁者の紹介が始まる。
先ずは最長老の廣瀬正三さん
イサちゃん夫婦と彼の弟で揖斐運輸の社長の廣瀬巧さん一族
もう1人の世話役廣瀬誠さん武さん兄弟夫婦にお母さんの律子さん達...
廣瀬正幸さん一家
廣瀬文人さん一家
c="http://www.uemons.com/yomoyama/8ECD5
そして廣瀬輝美さん夫婦
最後に集合写真を...
近い人でも180年以上。さらには300年も前に繋がりの有った一族と言うだけだけれども、全体的に鷹揚な人達ばかりですっかり違和感無く受け入れてくれて、気持ちの良い集いだった。