ホーム > ウエモンのよもやま話
オンラインショップ

十二代目 宇右衛門の廣瀬文彦が語る ウエモンのよもやま話

2021年7月10日(土) 19:03

奄美、残り2日

 奄美に到着した4日翌5日と2日間、久倉夫妻にしっかりと案内して頂いた。
そして6日。リゾートばしゃ山村の311号室からの眺め。午前5時20分の日の出前なのにもう海は、南国色。22EC20AE-DF9B-47F9-BA77-2AC26639B43D.jpeg
昨夜は、明日1日ノンビリと白いサンゴの砂浜を散歩しようかとも話していた。青やエメラルドグリーンの海を眺めていると、奄美の綺麗な海を探しに出かけたくなり、急遽レンタカーを借りる事に!
コースは奄美空港に近いばしゃ山村から名瀬へ。
名瀬からは東シナ海岸沿いに車を走らせる。
ABB8CF52-FECF-4BC4-9C5C-021FA86C16DB.jpeg
F18F0A25-84EB-4A4A-9119-D020AA533921.jpeg
98E765F7-63C9-448D-A595-80A37F9CA9F3.jpeg
FDB570DC-A62E-4668-897A-BC86AF56D261.jpeg手頃な砂浜があったので、靴下を脱ぎ捨て海水に!水温は20℃くらいか⁈冷たさは全く感じられず。
F3AC2CAA-18C5-42DB-B87A-A81C0745CFDD.jpeg
奄美最南端の古仁屋港に。
ジェラートには目ざとい家内。
港に程近くに見つけ、早速ジェラートを頼む。
3CAADE74-9D6D-4A0E-A9A1-A41EBA126EC7.jpeg
満面の笑み。この後、ポッペタが落ちないか心配。
32ADADA2-1D22-4727-8FD5-016E19C5BF5B.jpeg
古仁屋からは国道58号を一路北上。名瀬から宿泊しているばしゃ山村を目指す。
古仁屋から名瀬までは70余km。
行きの東シナ海側は山や入江、或いは沢を迂回しながらの曲がりくねった道路のため、古仁屋まで約4時間強のドライブだったが、帰りの58号は幹線道路として整備されているので、ほぼ1時間で名瀬に帰着。時間があるので半島を少し迂回してみる。
その夜は久倉夫妻を招待して、ホテルでバーベキュー。オリオンビールの生もいただき、話しに花が咲く。
そして翌日。
午前11時。
久倉さんの友人の祈(いのり)さん
4006F215-917D-49BE-8916-376A7C7FBEC1.jpeg奄美空港まで送って貰うが、搭乗時間に余裕があった為、270度の広範囲の海が見えるあやまる岬まで案内して貰う96CA1A83-68C1-4B65-9EC6-288E77CE1DFD.jpeg
こうして沖縄、奄美の旅は終わりを告げた。

LINEで送る
2021年7月 8日(木) 08:44

7月4日、奄美初上陸

 675AAC65-238C-4E2C-A84C-2ECDDD0761C8.jpeg
52FC13A4-D595-4EC8-BE16-711A1C78EFF0.jpeg
48963069-311D-4182-BF89-9EC01DD84F38.jpeg
1B236173-FAD0-4567-ACB8-D3B0B5B49F38.jpeg
DB20604F-2E9B-4365-B5BA-DAB0D74F955C.jpeg
34CFD3C3-9D83-4F33-BAC2-19CC1C8268E4.jpeg
15B65D06-DBA0-463D-A7C1-15D5223F0FFD.jpeg 写真の説明及び、奄美の続きはまた明日!

LINEで送る
2021年7月 7日(水) 12:10

甥たちjust married in 沖縄

 7月3日、ヨミタンリゾート沖縄で甥の結婚式だ。
朝早く午前9時開始458DD1ED-F98F-4931-A282-43F45A517D00.jpeg
BF5A77BB-F790-44A9-9FE7-950C78EFC695.jpeg
52390BB4-AED5-4AD9-BDDC-173200E8AC88.jpeg
BB1F07A8-4223-4631-AC02-73E5E7A4A0F3.jpeg
翌日4日朝、那覇空港に向かう送迎バスの2人
彼らは、那覇空港から羽田空港乗り継ぎで帯広に直帰。明日から十勝ノーサイ、十勝家保とそれぞれ仕事だそうです。
DB40E920-5417-4B33-81A9-09D244AAF878.jpeg
私と家内は初めての奄美に向かいます。6E2ACEDB-48FE-4A69-91F1-0A7774FB6FA2.jpeg

LINEで送る
2021年7月 3日(土) 15:51

in沖縄

 昨日2日午前10時20分、帯広空港を沖縄に向けて出発。
羽田に着くまで眼下は真っ白で雪原の様な雲海の連続。そして乗り換えの羽田空港は、大雨。沖縄行きまで1時間半ほどあり、軽い昼食を摂る。
順調と思いきや、搭乗口の変更、更には出発遅延。6AB84CB6-AB9A-4CC6-A679-C137ABA33C6A.jpeg
そして午後5時半過ぎ那覇空港到着。シーサーがお出迎え!6C796DA3-553A-4370-9E80-0B4EC925EE77.jpeg
北海道から約3,000km南に位置する南国。蒸し暑い。
そう言った気候だけあって、北海道では超高級な花胡蝶蘭も沢山並んでお出迎え。胡蝶蘭に負けずとカメラに収まる美魔女2人。1人は今回結婚式を挙げる新郎の母親で私の妹。1人は家内だ。
29976F13-C8C9-44EE-BE16-CB94FD812A71.jpeg
そして無事到着し一安心の新郎の父親、山本学君50C34C40-C925-4F91-B6D9-3506CAFE2119.jpeg
空港でレンタカーを借り、結婚式の行われる読谷村のヨミタンリゾート沖縄、ホテル日航アリビラに一路向かうも、沖縄はコロナで未だ緊急事態宣言が解除されないため、夕食は午後7時まで。
と言う事で途中夕食をとる。D520981A-EA69-4D82-A93C-53CD89DB2F86.jpeg午後8時過ぎ漸くホテルにチェックイン。
結婚式の様子は明日⁉︎

LINEで送る
2021年6月25日(金) 18:58

JAスタンドイベント

 0CBB8D13-4128-4E12-8426-0DA27A5AAEFD.jpeg
明日26日(土)、明後日27日(日)の2日間、帯広川西農協の4カ所の給油所で、20L給油毎に1枚のウエモンズハートソフト又はジェラートの無料券が頂けるイベントが開かれる。
40F4C712-EC31-41AB-8F5D-CBEE3D601E33.jpeg
5465C162-977C-4705-BF03-E44FE6BFDF41.jpeg
1スタンド1日800枚限定だそうです。
奮ってご参加ください。
ソフトやジェラートとの交換の期限は7月25日(日)までと十分に有ります。

LINEで送る

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

バックナンバー

最新記事

カテゴリー