ホーム > ウエモンのよもやま話
オンラインショップ

十二代目 宇右衛門の廣瀬文彦が語る ウエモンのよもやま話

2018年8月19日(日) 06:49

見上げて見ると...

何年も整備せずにいたウエモンズハートの駐車場が、穴ぼこだらけになって雨降りの多い今年は大きな水溜りが出来て、お客様に迷惑をかけていた。
頼んでおいた業者にようやく来て貰い、砂利を入れ、整地して貰う。
IMG_3200.JPG
昨日は土曜日で来客も多く、閉店後の作業開始予定だったが、来客の車が1、2台残っている。迷惑を掛けない様に作業開始。
IMG_3203.JPG
遅れに遅れた整地作業だっが、漸くの事で安堵の胸を撫で下ろしながら、ふと見上げて見ると...
IMG_3204.JPG
いやぁ、夕焼けだ!当に十勝らしい。
しばらく見とれていた。
IMG_3207.JPG
IMG_3208.JPG

LINEで送る
2018年8月17日(金) 18:23

初雪?

嘘だろー⁉︎初雪なんて!
IMG_3189.JPG
しかし、新聞によりますと、今日8月17日大雪山系で平年より1ヶ月早い初雪が降ったそう。
昨日、今日の帯広の最高気温は10℃台。半袖だと、肘が冷たい!
さも有りなん!
北海道の夏は新幹線並み。さあ、冬支度が始まる...

LINEで送る
2018年8月14日(火) 11:10

見上げてごらん

先日札医大受診時、プリンスホテルに二泊投宿する。
札医大に定期健診に行く様になってから、定宿としている。真由美が水を買いに行っている間、ロビーのソファーに腰を下ろしていた。
何気にロビーの天井に目を上げてみる。
IMG_3166.JPG
プリンスホテルは皆さんご存じ円筒形で、外周に部屋が並んでいて、ロビーから見ると天井まで吹き抜け。そこに三基のエレベーターが客を運んでいる。
エレベーターの内部から下の方は良く見ていたが、見上げたのはいつ以来か⁈
見上げると言えば、最近とみに感じる事は車の運転時、視野が狭くなって2つ3つ先の信号は見ているが、目の前の信号を何気に見落としてハッとする事が一度ならず有った。
驚き目を見開くと、上部の視野が広がるではないか!
思えば目線ばかりでは無く、人生の上を見る欲も少なくなった。
気がつけば、老化が始まってる‼︎

LINEで送る
2018年8月10日(金) 12:55

旅の締め

今回は暑さ真っ盛りの大阪を皮切りに、大阪泊、大阪泊、大阪泊、さらにもう一泊大阪。
移動して札幌二泊。
そして間も無くJRで帯広に帰る所だけれど、その前に念願の本を探しに紀伊国屋書店に立ち寄る。IMG_3171.JPG
その本は3800円に消費税と、ここ数年では高額の買い物だった。
でもたのしみ!

LINEで送る
2018年8月 8日(水) 22:56

てまひま

IMG_3167.JPG
5日の心不全の集いに出席して以来、4日ぶりに北海道に帰還。早速「てまひま」に夕食に出かけるが、矢張り北海道は涼しい。だからと言うわけではないが、食欲全開!
IMG_3168.JPGチェーン店の居酒屋とは全く違い、兎も角美味しくお酒も進む。明日の医大では、小山先生に心配を掛けてはいけないので、腹が裂ける前に退散。そして40席ほぼ満員なのにお見送り!
IMG_3170.JPG
また次回も必ず行くからね〜!

LINEで送る

2025年4月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

バックナンバー

最新記事

カテゴリー