オンラインショップ
2019年11月11日(月) 06:59

まきあーと

 薪運びがまだ続いてる。
軽トラックで5〜6台も運んだだろうか。
昨日三男の帰省の話しを書いたが、彼は「薪の残りは、後一台分くらいかなぁ。午前の早い時間なら手伝うよ!」と言ってくれたので、これから最後の薪運びに出かける。
 扨てその薪だが、思いがけず大量に手に入り、体験教室に薪ストーブを、とか、pizza窯を作りたいなどと夢が広がった。
 ここ数日、薪運びをしながら、その薪に係る思い出や夢が脳裏を駆け巡っている。それは24時間休む事なく続いているらしく、一昨日夜中、浅い眠りの中「 まきあーと」なるキーワードが脳裏に浮かんだ。
喫茶店などのメニューに有る「キャラメルマキアート」と「薪アート」がスパークしたのだ。何だかオレは脳の中でショート(スパーク)する癖が有るようだ。
例えば「サイモン&ガーファンクル」の「サイモン」と「宇右衛門?、うえもん?、ウエモン!」。「...モン」と「...門」の読みが一緒と言うだけで「ウエモンズハート」の呼称が生まれ、そのまま命名となった。
 又、平成3年に牛の飼養形態をタイストール(繋ぎ飼い)からフリーストール(放し飼い)に変えた。そのフリーストール牛舎には、搾乳専用の部屋を併設するのが基本で、我が業界では「フリーストール ミルキングパーラー」方式と呼ばれているのだが、「ミルキング...のミルが、見る(観る)」と結びつき、搾乳風景を見せる。つまり、その2階から搾乳が見学できる「見るキングパーラー」に繋がった。
 どうもオレのアタマはスパークする様に出来ているらしい。
で、本題の「マキアート→薪アート」だ。薪の山に象嵌の様にはめ込んで見た。
先ず写真を...
これは体験教室の入り口だ124EF4E4-FC6D-4ABE-80A5-877CECAE7C31.jpeg
次は体験教室を突き抜けた先の使い古したサイロの前にも象嵌をしてみた。
B137DD38-38E1-4A19-A20F-E1AF77530FF3.jpg
これは牛乳の輸送缶とウォーターカップを利用したテントウムシを嵌め込んだ。
次は渾身の作08D0EE45-E5C5-4857-9F94-071F252DB6E9.jpegこれは鹿の剥製に輸送缶を載せた橇を引かせ、後ろには昔掲示していた広瀬牧場の看板を嵌め込んでみた。
どうですか、面白いでしょう。
「オレの発想力って凄いな!斬新だな!」って一人悦に入っていたが、Google検索して見たら...... 、有る有る薪アート!

LINEで送る

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

バックナンバー

最新記事

カテゴリー